忍者ブログ
リネージュII ドビ鯖の住人、月影忍のブログ
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マスターは、先週から右手首が不調らしい。
リネのクリックゲーですらしんどいらしい・・・。
と言う訳で、今週の「ノングレードで行こう!」も不参加・・・
と言うか・・・誰か代行してるんだろうか@w@?

定例活動として定着してくれたらと願って『サークル活動化』してきたんだが、
最近、ノングレード隊員の参加率も悪化の一途を辿っている。

ま、それでも参加してくれる人が居るから続けていたような物だが、
岐路に立たされているのかも知れない。

『ファーストスローン』とか『セカンドスローン』の時代になって、レベル上げが強化され、後発組の人もかんたんに先発組みに追いつけるシステムになったように思う。

量産兵器の出現、C最強武器までNPC売店で販売されるようになり、ノングレード装備の位置づけも変わってしまった(量産兵器より高額なNグレ装備って何?)。
初期村や低レベルの狩場は過疎化の一途をたどり、BOTすら居ない場所に・・・。

そして、リネ2を愛するプレイヤーの声は製作側には届かない・・・。
感動は、レベルとは関係ない次元なんだがな・・・=w=;
(文化の違う国だから理解できないのだろう・・・多分)
PR
カクカクがあまり酷いんでグラボを交換してみた。
姉貴の美しさがさらにアップしたのはうれしいんだが・・・

カクカク感は、大幅には改善されて居ない。
通信回線の容量の問題だろうか・・・?


ELSA GLADIAC 796 GT SP (NVIDIA GeForce 9600GT 512MB)

課金時間の残りは143時間58分です。
リアル不況はいまだ収まる気配が無い。
そんな中でイベントは行われた。

最強!!エンチャンターへの道 (http://lineage2.plaync.jp/event/_item1001_11099.aspx)
2009年4月14日(火)定期メンテ終了時 ~ 2009年4月21日(火) 定期メンテ開始時
※「マスターヨギのスタッフ」は、4月28日定期メンテナンス時まで購入可。

要は、
NPCのマスターヨギからスタッフ(杖)を購入し、
それをマスターヨギの武器強化スクロールでOEするイベントだ。

 OEがうまく行けばそれに応じた報償が得られる。
 OEする為の強化スクロールはモンスターからのドロップの他、マスターヨギや、そのほかのプレイヤーが露店販売から購入する方法がある。

エンチャントとそれに応じた報賞アイテム

+0 ~ +3:
 報賞なし
+4:
 花火×1
+5:
 花火×2
 大花火×1
+6:
 花火×3
 大花火×2
+7:
 以下のアイテムのうち、ランダムでいずれか1つ
  幻影兵器:マジシャンズ ハット×1
  幻影兵器:謎のヒーローマスク×1
  幻影兵器:ジュブナイル ゴーグル×1
+8:
 武器強化スクロール:Dグレード×1
+9:
 武器強化スクロール:Dグレード×1
 防具強化スクロール:Dグレード×1
+10:
 武器強化スクロール:Cグレード×1
+11:
 武器強化スクロール:Cグレード×1
 防具強化スクロール:Cグレード×1
+12:
 武器強化スクロール:Bグレード×1
+13:
 武器強化スクロール:Aグレード×1
+14:
 以下のアイテムのうち、ランダムでいずれか1つ
  マジシャンズ ハット:イベント用×1
  謎のヒーローマスク:イベント用×1
  ジュブナイル ゴーグル:イベント用×1
+15:
 Sグレード アクセサリーの箱:イベント用×1
+16:
 最上級生命の石:76レベル×1
+17:
 武器強化スクロール:Sグレード×1
+18:
 Sグレード 防具の箱:イベント用×1
+19:
 Sグレード 武器の箱:イベント用×1
+20:
 以下のアイテムのうち、ランダムでいずれか1つ
  レッド ソウル ストーン:ステップ14×1
  ブルー ソウル ストーン:ステップ14×1
  グリーン ソウル ストーン:ステップ14×1
+21:
 以下のアイテムのうち、ランダムでいずれか1つ
  最上級生命の石:76レベル×1
  上級生命の石:76レベル×1
  レッド ソウル ストーン:ステップ14×1
  ブルー ソウル ストーン:ステップ14×1
  グリーン ソウル ストーン:ステップ14×1
+22:
 S80グレード 防具の箱:イベント用×1
+23以上:
 S80グレード 武器の箱:イベント用×1

 モンスターからそこそこドロップが出るので、わざわざ購入する必要も無いが、マスターヨギから6時間おきに24枚まとめて売られるセット販売はお徳だった。
「マスターヨギの武器強化スクロール6時間毎24枚セット6,000アデナ(1アカウント毎)」
自力で24枚貯めるのにも結構、時間は必要だったからね。

だが、ノングレード戦隊として気になるのは、
イベント報償よりもそのマスターヨギの杖の性能だったりするw


見ての通り、攻撃力は11、魔法力は12しかないw
だがw



+15の壁は超えられなかった orz
ススメさんが休止か・・・
メインメンバーが傍に居なくなるのは寂しいもんだ。
蘭さんもイベントしばらく休むと言ってたし・・・。
最近、ノングレード戦隊も変わってきているのかも知れない。

いや、変わってきているのは「リネージュ2も」か・・・

大型アップデートが間もなく行われるが、それほど魅力を感じていないのだ。
ざっと見た所、戦う事が好きな人には良い刺激になるのだろうが、
無理やり戦わされる状況に追い込まれるような、
「戦いなさい!」みたいなゲーム内容に変わりつつある感じがする。

ススメさんのブログのページに載ってたエルフ村のショット・・・


のどかで、美しくて、平和な世界・・・
そこに、時々刺激的なイベントが起これば、それだけで十分なんだがな・・・

うまく表現できないが、
正直、閉塞感は感じてる・・・。
最近、周辺の人間関係(リネ2上の)に少し変化があった・・・。

同盟の中から休止(引退?)する人を送るために同盟ハンティングがあったり・・・

2009/02/14

姉貴の所属クランが解散したり・・・

2009/02/22

いくらゲームとは言え、画面の向こう側には人が居る。
関われば所属意識や、仲間意識や、好意も生まれる。
いろいろなリアル事情もあって、環境も変わる。
いつも当たり前だった関係が、そうでなくなる瞬間。

手元に残るのは数々のスクリーンショットとそれに伴う思い出だけ・・・
それは、「ノングレード戦隊」と言えども例外ではない。
多分、いつかは、そんな日も来るだろう・・・
その時の心境は、もちろん個々のプレイヤーの問題ではあるのだけれど・・・

だけど・・・

今はちょっと・・・





切ない。
10日に久しぶりに島レイドに参加した。
ちょこっと課金じゃ、INするのも躊躇われたのだが、流石に定額はその辺の心の箍が外れる。


日付が変更になり11日


・・・月姫レイドプレイで19歳。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
Lineage II(R) and Lineage II(R) the Chaotic Throne are trademarks of NCsoft Corporation. 2003(c) Copyright NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute, and transmit Lineage II the Chaotic Throne in Japan. All Rights Reserved.

リネージュ2 RMT 禁止

RMT撲滅バナー

プラチナリボン運動
最新コメント
無題(返信済)
(06/12)
(06/11)
無題(返信済)
(05/28)
(05/28)
(05/28)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
カウンター
アクセス解析