忍者ブログ
リネージュII ドビ鯖の住人、月影忍のブログ
[535] [534] [533] [531] [530] [529] [528] [527] [526] [525] [524]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年9月8日(木)21:00~

久々の「ノングレードで行こう!」なのだが…


相変わらずの不人気イベント(?)だw


ノングレード戦隊は、誰もINしてないしw (休止中かな…?)


10分過ぎてもだれも来ない。
20分過ぎてもだれも来ない。
30分過ぎてもだれも来ない。

待っていても仕方が無いので作戦行動開始。
1.どこまで行けるのか?

たまに通る適正レベルの人たちが処理した後とかを利用しつつ、移動してみた。
(寄生とか言わないようにw)


岩が崩れたり、砂が滝のように落ちている場所がある。
実に凝った作りだと思う。単に戦闘ゲームならいらない仕様だw
だが、そのこだわりがこのゲームに対しての製作側の愛だと思う。
ちょっと嬉しかったりする^^;


入り口を少し入ったあたりまでしか、ソロでは進めそうに無い。
運も作用するのだろうと思うが、取り囲まれて動けなくなる場合もしばしば。

そして、アクティブに引っかかったら最後だ… 
この日だけで、何度戦闘不能(死亡)状態になっただろうか。ノングレードのソロは難しい。
=w=;
だからと言って、倒せない敵なのかは試してみないと分からない。
前回、偵察に来て戦闘不能状態になったときは、自分のHPを超えるダメージが記録されている。

2.とりあえず倒せるか?で試した。

で、結果は…


想定内ですw


やはり、HPを超える瞬殺ダメージが…
果たして俺は出来ない子なのか!?

 
だが、渓谷のネクロマンサーは倒せた!!
(激しい戦闘が、ログから読み取れるだろう…)
(スキル連発していただけ…とも言うが…)


ドラコスは駄目っぽい。いかんせん、硬すぎる=w=;

寂しくソロでノングレードしている時に、

参加こそしないけど、励ましてもらったり、
WISで話しかけてくれる人がいたり。
戦闘不能状態から起こしてもらったり、
(血盟戦中の羊さん所属の人からも「起こそうか」と声をかけられました)
ありがたい事です^^

22:30も回った頃、ノングレ隊員がIN!!

だが、69レベルの壁で入れない(考えてみれば、これは俺のエゴだよなぁ)。
ソロはもう、飽き飽きしていたのと、旧友の顔がどうしても見たいのと、
参加したいレベル外の旧友達の事を考えたら、レベル制限どうでも良くなった=w=
で、レベル制限撤廃。

二人だと格段に戦闘能力が上がるw

 
危ないのは確かだが、フェイさんのテクニックでかなり助けられた。

 
以前、ノングレードで行こう!に参加した事のある
師さんもノングレ装備を準備して参加。



だがw
 
3人いたからといって、決して甘い狩場ではないドラゴンバレーであったw
(その後、3回くらい全滅した気がする =w=)

 
久々のノングレード帰還。みんな、参加してくれて有難う>w<ノ

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
※業者対策の為、コメント内容確認後、公開しています。


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
Lineage II(R) and Lineage II(R) the Chaotic Throne are trademarks of NCsoft Corporation. 2003(c) Copyright NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute, and transmit Lineage II the Chaotic Throne in Japan. All Rights Reserved.

リネージュ2 RMT 禁止

RMT撲滅バナー

プラチナリボン運動
最新コメント
無題(返信済)
(06/12)
(06/11)
無題(返信済)
(05/28)
(05/28)
(05/28)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
カウンター
アクセス解析