忍者ブログ
リネージュII ドビ鯖の住人、月影忍のブログ
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンクルセイドもそろそろ引退が近い。
ゲームをプレイする事で得られるものよりも、時間のロスが大きい気がする。
まあ、余暇の時間を使うのが遊びのハズなんだが、
有意義な余暇の活用か?と聞かれると、「否」と答えが出てしまう^^;
(こう言っちゃ何だが、リネージュ2は得られるものが結構あったんだよw)

さて、ドラゴンクルセイドで良い点を上げてみよう。
1.基本的に無料のゲームである。
2.アプリケーションをインストールする必要の無いブラウザゲームである。
3.ストラテジー要素を持った城を発展させる事を楽しめるゲームである。
4.英雄キャラクターのレベルを上げ、強さをカスタマイズできる楽しみがある。
5.ソロプレイも仲間との連携プレイも選択できるゲームである。
  (ギルドへの参加・不参加が選択できる)
6.狩りに行くと、様々な装備がランダムで入手できる可能性がある。
7.装備のセットを揃えて、追加効果を堪能できる。
8.攻撃対象は、NPCかプレイヤーかを選択できる。
9.プレイヤーを選ばない(年齢、性別を問わず、参加が可能)。
10.ギルドの掲示板で、他者との情報共有することができる。

ま、こんな所か…。逆に、イマイチな点は、
1.お金をかけるプレイヤーには勝てない。
2.インターネット環境によっては、レスポンス(反応)に時間がかかる。
3.保護期間を過ぎた序盤は、襲われやすい。
4.英雄のレベルと装備、パラメータの配分、兵数により勝敗が決まる。
  (低いレベルでは、一方的に負ける)
5.高レベルの自己中ギルドが発生すると、ゲームが荒む。
6.荷物が倉庫を圧迫し、簡単には別城に装備を無料送付できない。
  (有料なら可能らしいが、そんな事にリアルマネーを使いたくは無い)
7.装備の種類が少ないかな…。
8.戦闘を好む好まないに関わらず、相手から攻撃される可能性がある。
9.常識の無い、嫌がらせプレイヤーが参入しやすい。
10.リアルタイムでは、掲示板はレスポンスが悪いため、
  別途、どこぞのチャットソフトをインストールしなければ、細やかな作戦行動が取れない。
  (そのソフトに脆弱性があったり、ウィルスが仕掛けられていた場合、
   PCを乗っ取られ、リアル個人情報が悪用されるリスクが増大する)

 リネージュⅡにも通じる所がある。
 戦争を題材としているゲームでは、農耕派や狩派は、戦争に巻き込まれやすい。
 だが、貴重な人生の時間を費やして、自分の望む過ごし方が出来ないゲームと言うのは、ストレスが溜まる。ゆえに新しいゲームが出れば、皆そちらに移住し、使い勝手の悪いゲームは過疎化、サービス終了の道を歩む。
 諸行無常だな… =w=;

 
PR
最近…、めっきり更新してないね…。
ま、リアルもちょっと忙しいんだけどね^^;
仕事以外でさ… =w=
6月に入った。
2010年も前半終了月に入ったのだ。
しかし、いまだに失業率が高く求人率も低い。
その上、政権も混乱を極めている。
動物の伝染病が流行り、壊滅的打撃を受けている地域もある。
(口蹄疫ねw)
人々が将来に不安を感じ、今日を生きている。

そんな世の中の情勢など関係なく、
リネージュⅡもアップデートしたらしいが、
料金が見直される気配は無い。

(む)ぶろぐさんの 2010年5月31日 の記事
ゲーム中毒で娘を餓死させた夫婦に2年の懲役

は、胸が痛むな。。。

ゲームは面白い。だから続くし、「また今度やりたい」とも思う。
だけど、面白いだけでは生活は成り立たない。

むかしは、ロボットとか科学技術で人が幸せになれるような希望を持っていた。
遊んで暮らせるとか、創造や芸術分野で人々がのびのびと幸せに暮らせるのかと、
漠然と想像していた。もちろん幼い頃だ。

きつい労働は、自動化されて、悠々自適な生活…。
働かなくても暮らせる世界…。
だから趣味で仕事をする。

なんて贅沢な妄想だろうかw

世の中が、いくら便利になっても、科学技術が進歩しても、
人の欲がからむと、望まぬ理不尽な格差が広がっていく感じがするね。
そしてゲームの世界でそれが思いっきり反映されている気もする。
せめて、ゲームの中では参加するプレイヤー全員が、
幸せな気分を味わえるようになれたらいいなと思う…。
最近知った、ブラウザゲームをプレイしている。
「ハンゲーム」の「大戦略WEB」と「ドラゴンクルセイド」だ。
(ドラゴンクルセイドの母体サーバはVecterらしいが…)

リネージュⅡは、リアルタイムで時間を拘束される。
露店プレイとかもあるが、ちょこっとコースやネカフェプレイには不向き。
ブラウザゲームは、「1日5分で楽しめる」みたいなうたい文句があったりする。
短時間プレイ者向きなのかと思い、試している。

ライトプレイヤーにとっては「短時間プレイ」の有無は大事な選択肢だからだ。

戦略シミュレーションゲーム系が好きなマスターが、最初に選んだのが
「大戦略WEB」http://dsweb.hangame.co.jp/
フラッシュのアプリケーションで作られていて、ブラウザから開始するとポップアップで別画面(フラッシュ)が出て、その画面内でプレイする。。
マップ内に自分の基地を作り、発展させ、近くの都市や資源地を占領する。
また、テロリストやテロリストの基地を攻撃する。
そして、マップ内にいる他のプレイヤーと組んで同盟したり、敵と想定されるプレイヤーの基地や資源地を攻撃することもできる。

「ドラゴンクルセイド」http://dragon.hangame.co.jp/
大戦略WEBのフラッシュに対し、WEBアプリケーションで作られている。
本当にブラウザ(IEに特化しているがw)でゲームを行う。
大戦略と格子は一緒。マップ上に自分の城を作り、城の内部に施設を建設する。
武装を整え周りの資源地を占領、悪魔城をつぶす。
また、他のプレイヤーの城を攻撃し、相手の戦力をそぎ落とし、資源を奪う。

まあ、シンプルな作りのゲームだと思う。
ただ、どちらも短時間で遊べるゲームかと言うと、そうでもなさそうだ。

ソロゲームなら問題は無い。
だが、複数のプレイヤーが同じ世界を共有した場合のプレイスタイルの選択肢が少なすぎる。どちらのゲームに対しても言えることだが、ライトプレイヤーの事は考慮されていない感じだ(もちろん、これは俺個人の意見だ)。

どちらも価値観の違うプレイヤーが存在し、プレイ時間に左右された格差が存在する。

下記は「ドラゴンクルセイド」で俺が所属したギルドのフォーラム(掲示板みたいなもの)の中、「ギルド間戦争に対する審議について」のスレッドで発言した内容。
勝てるギルドと戦争して、和解合併して規模の拡大すると言う案について意見を求められたのだが…(基本農耕ギルドなので、戦争好きが集まってるギルドではないんだが…害プレイヤーに対抗する為の手段として提示された感じかな)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名前:月影忍 投稿日時:2010/05/15 01:24:08

「賛成と反対」

理由:
戦争したい人は戦争したい人同士で戦争すればいいし、
農耕したい人は農耕したい人同士で農耕すればいい。
プレイヤーが、それぞれのプレイスタイルを選び、
違うプレイスタイルのプレイヤーを尊重し、共存できる事が理想だと思う。

だけど、どんなゲームにも迷惑な自分中心プレイヤーはいるもので、
他プレイヤーに嫌がらせをして喜んでいる連中は厄介だ。
逃げ回ることでしか防衛できないのは、このゲームが万人た楽しめる仕様では無いからだ。
悲劇は戦争したくない人が戦争に巻き込まれ、引退する事だと思う。
襲われたら核攻撃で相手の城を粉砕できる仕様なら、有難いのだが、そんな仕様も無い。
(ギルドスキルでそんな技、開発できないのかな…?)

戦争する事を厭わないギルドで、お互いに同意の上での戦争ならかまわないと思う。
ギルドの中から好戦メンバーが代表として、
戦争好きなギルドの代表者と正々堂々と戦うのなら正当なプレイだと思う。
もちろん代表以外を攻撃するのは無しでw
(そんなスポーツ戦争に乗ってくるギルドがあるか疑問だが orz)
上記前提なら「賛成」

いろんなギルドがあって、サークル活動的な所もあると思うので、
戦争を望まないギルドに、いきなり戦争しかけたり、
恐喝紛いの事を行うことはご法度だと思う。
こんな感じなら「反対」 迷惑ギルドと一緒になってしまう… (=w=;)

[ギルドマスターの名前]さんがそんな事するとも思えないが…^^;

戦争好きなメンバーを吸収してギルドをより強固なものにする方向なのは、よいと思う。
烏合の衆がいくら集まっても、迷惑プレイヤーには対抗できない。

だけど、
個人的には、戦争はしたくない。
(自衛の為の軍備は調えようとしているけどね)
ただ…今後、争いしかなくなる様なゲームなら、俺は引退する。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

戦争やりたくてプレイしている人はともかく…
ライトプレイヤーにとっては、
どちらかと言うとストラテジーゲームの要素が濃いゲームだから
続いているゲームだと思うんだよね。
って言うか日常でいいじゃんw
わざわざ人の恨み買って戦争しなくたっていいじゃんw
楽しくみんなで遊べりゃいいじゃんwwww =w=;

書いてて思う。
リネージュⅡと基本的に俺のプレイスタイルは変わらんなぁ…と。
以前、プロバイダーの通信機器の故障で、
インターネットに接続できなくなった時にPCの不良かと思い、
電源ボタン長押しでシャットダウンした。

それが原因らしい…

それ以来、ハードディスクに異常が出てて、アクセスが異様に遅くなっていたので、
思い切ってハードディスクを交換した。

痛い出費だ;w;

5月の連休は、そのハードディスク作業でつぶれたと言うか…^-^;
まあ、仕方が無い。

OSを入れ直し、古いハードディスクからチマチマとデータを移行している。
仕事もバタバタと急がしくなってきた。
「リネージュ2」も、しばらくインストールしないつもり。

新しいアップデート?
ああ、そんな事はどうでもいい…
期待するだけ損だ。

「ドラゴンクルセイド」も「WEB大戦略」も、ぼちぼちやっている。
だが、理想のゲームではない事は確かだ。

インターネットを活用したゲーム…ブラウザゲーも悪くないなと思う今日この頃。
ま、早いとこPCをクリエイティブに使える状態まで復旧させないとな…。
(ブラウザゲームはできる様になったw)
『勝手気ままに書くハンゲーム内ブログ』と言うのがハンゲのホームページにある。
その中で、気になったタイトル「さようなら」

まさかな・・・と思ってみてみると・・・以下、そのコピペ

=========================================================

『さようなら』 ドラゴンクルセイド2010/04/24 12:39

用事があって出かけていたら…
帰宅してInしたら攻められていた。本城を3回も!
攻められても楽しいという記事を何処かで見たけど、

全然楽しくない。腹が立つだけ。空き巣と同じだからな~。

そういうゲームなんだからしょうがないと言われりゃしょうがないけど
名声地50万強のが10万程度の格下を2時間以内で3回も連続で攻撃するかぁ?
報復はしてやりたいけど、(訓練中の兵が戻ったタイミングだったのか)兵士は皆※※にされてるわでそれも不可。

つーことでやめます!
データも削除中! 72時間後と言わず今すぐにでもいいくらいだ。
これ以上搾取はされたくないからね。

てか、こんなんじゃおちおちでかけられやしない。
ではアディオス。

次は普通のMMO(MO)RPGにします。
もっとのんびりできるようなねぇー♪

=========================================================

・・・と言う内容だった。
『リネージュⅡ』のPKクラン問題を思い出す。

実際、「一日5分から遊べる~」をうたい文句にしているゲームだ。
気軽に遊べると言う気持ちも働くだろう。
しかし、実際にはいつ攻撃されてもおかしくなく、PCを離れている時は、無防備状態になる。
そこで、やり慣れているプレイヤーは、生産されたユニットを攻撃されて失わないように、遠くへ遠足させておいて、空になった城を攻撃されても、虎の子のユニットを失わないよう防衛する。

結構面倒だ。

リネージュ2の『クラン』の様なものが、ドラクルにも『ギルド』と言う形で存在する。
農耕プレイをしているプレイヤーは、ある程度のプレイヤーが協力して、攻撃されたらみんなで報復するから攻撃してくるな的『抑止力』としての意味合いが強いと思う。
だが、好戦プレイヤーが結託するとPKクランと一緒だ。
弱いものを圧倒的な武力で攻撃し、資源を搾取し、長時間かけて生産したユニットの命を奪って行く。

自分が望むもの(ある種『夢』だなw)を作るためにかけた膨大な時間が、無理解な他人によって無に帰する。

残るのは『空しさ』『心無いプレイヤーへの憎しみ』『ゲームに対しての失望』
ただでさえ、リアル生産性の無いゲームだ。仮想生産物に価値は無いが、プレイした時間の意味まで失わせてしまう。その『消失感』は「人間不信」を生み、心の闇に深く沈んで蓄積される。
それは、MMORPGに限らず、戦闘を含むどんなネットワークゲームにも潜んでいる、『健全な心の育成』とは真反対な危険性を帯びていると思う…。

理想のMMORPGには、未だに巡り逢ってはいない。
このままではいけない・・・とは思っている^^;
何とかしないとね =w=;
(む)ぶろぐさんの所で、韓国のゲームに対する記事が掲載されている。

韓国政府 ゲーム中毒対策発表 青少年深夜接続不可等

「疲れシステム」 導入する RPG 15個は?

女性家族委員会が「青少年保護法改正案」発表 重複規制か?

TVゲームが世の中に出てどれくらいの年月が経ったのだろう?

インターネットが世に出てからどれくらいの年月が経ったのだろう?

MMORPGが出てどれくらいの年月が経ったのだろう?

ゲームの技術的進歩のスピードは早い。


ファミコンで驚いていた時代から見たら、夢の様なバーチャル世界を堪能できる世の中になったと思う。
映画だって3Dが主流になっていくだろう。
恐らく、ゲームもその道を辿るだろう。

だけど、ゲームやってていつも頭をよぎっている「空しさ」は解消されない。

ゲームをやっていても、生産的な事は何も無い。
ゲームをきっかけに、いろいろ二次創作活動をする人々は、まだいい。
作品が残るから。

ただゲームをやっているゲーマーにとって、満足している人ってどれくらいいるのか?

ゲームは確かに楽しい。浮世の憂さを忘れてファンタジーの世界に浸る。
リフレッシュしてリアル世界で活躍するなら健全なゲーム生活と言える。
「リアルあってのゲーム世界」

ここを忘れると人間が壊れる。

ゲーム世界に居場所を作って、それがリアルよりも大切に思えるのは趣味の世界と同じだから気持ちは分かる。
だけど、それをリアルより優先させたら、人はそれを「現実逃避」と言うんだ。

ゲームで感動した事もある。
それは良質なゲームだったからだ。
良質なゲームは文学にだって引けを取らない。

だが、
最近のゲームはおかしい。
特にMMOの場合、人との争いばかりを煽る。
相手はNPCじゃない人間なんだと言う事が、欠落している気がする。
どのゲームも
「やったもの勝ち」
「先行してやってる者が有利」
「人の迷惑なんてどうでもいい」
そんなプレイヤーが、ちょこちょこ顔を出す。
「愛」が無いんだ。

純粋なゲームとしてではなく金儲けと捉える人もいる。
人から財を盗むのがカッコいい生き方では無いだろう・・・。
欲が絡むとロクなことが無い。

そんなゆがみが、韓国で表面化しているんじゃないだろうか?
日本でだって、「非実在青少年」とか言い出す始末だ。
(ゲームだって無関係ではいられない法律用語だからな =w=;)

心も生活も貧しくて、カッコいい生き方が見えない時代なのかも知れない・・・。
俺が理想とする、人を育めるようなゲームは難しいかもな^^;
ま、ゲームの全く無い世界も殺伐とすると思うが =w=;


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
Lineage II(R) and Lineage II(R) the Chaotic Throne are trademarks of NCsoft Corporation. 2003(c) Copyright NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute, and transmit Lineage II the Chaotic Throne in Japan. All Rights Reserved.

リネージュ2 RMT 禁止

RMT撲滅バナー

プラチナリボン運動
最新コメント
無題(返信済)
(06/12)
(06/11)
無題(返信済)
(05/28)
(05/28)
(05/28)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
カウンター
アクセス解析